おじゃがと玉葱わかめの味噌汁~お粥さん

槙かおる @maki_kaoru
小さいお子さんや介護の方へのお粥さん、毎日同じでは楽しくないですよね…でも手間!これはお味噌汁を使いお粥にしました
このレシピの生い立ち
胃がんをいているので、毎日のお粥の中から思いつきました。
おじゃがと玉葱わかめの味噌汁~お粥さん
小さいお子さんや介護の方へのお粥さん、毎日同じでは楽しくないですよね…でも手間!これはお味噌汁を使いお粥にしました
このレシピの生い立ち
胃がんをいているので、毎日のお粥の中から思いつきました。
作り方
- 1
じゃがいも、たまねぎは皮をむき一口大に切る。
水にめんつゆと一緒に入れ火を点ける。沸騰したら弱火で10分煮る - 2
火を消しお味噌をとぎ、乾燥わかめを入れて「お味噌汁」の出来上がり
- 3
米に分量の味噌汁、水を入れ、炊飯器のお粥モードで炊く
炊きあがったら器に盛り完成です
お好みで山椒の実を3粒ほどどうぞ
コツ・ポイント
◆ 家族と同じものを食べる、それが一番嬉しい
それがお味噌汁かけご飯と違うとこは、その美味しい野菜や汁をお米が吸って美味しく、やわらかくなっている事です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18480594