キノコとこんにゃくのきんぴら

kaiko子
kaiko子 @cook_40038334

ヘルシー!そしてキノコがたっぷり食べられます。ご飯のお供にピッタリですよ♪
このレシピの生い立ち
きのこをたっぷり食べたくてきんぴら風にしてみました。

キノコとこんにゃくのきんぴら

ヘルシー!そしてキノコがたっぷり食べられます。ご飯のお供にピッタリですよ♪
このレシピの生い立ち
きのこをたっぷり食べたくてきんぴら風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量・4人分ぐらい
  1. きんぴら用こんにゃく 1袋
  2. えのき 大1袋
  3. しめじ 1袋
  4. 舞茸 1袋
  5. (他にしいたけや、エリンギなど) きのこ合計400gぐらい
  6. しょうゆ 大さじ3~4
  7. みりん 大さじ2
  8. 砂糖、酒 各大さじ1
  9. 赤唐辛子(お好みで) 1本
  10. 小さじ1

作り方

  1. 1

    こんにゃくは下ゆでし、水気をきっておく。

  2. 2

    えのきは長さを半分に切る。しめじと舞茸はひと口大にする。唐辛子は種を取り輪切りにする。

  3. 3

    フライパンに油と唐辛子を入れ、少し炒め、続いてこんにゃくを加えて炒める。

  4. 4

    3にきのこと調味料を入れて炒め、汁気がなくなるまで炒めたら出来上がり。

  5. 5

    温かいうどんに乗せて「きのこうどん」に。美味しかったです♪

  6. 6

    2010/12/8話題入りしました。作ってくださった皆さんありがとうございました。

コツ・ポイント

・今回はえのき、しめじ、舞茸を使いましたがお好きなきのこを入れて作ってください。
・汁気がなくなるまでよく炒めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaiko子
kaiko子 @cook_40038334
に公開
初めまして、kaiko子です。■雑貨や器を見るのが大好き!■シンプルな調味料で簡単に作れる料理を載せています。のんびりペースですが、どうぞよろしくお願いします。※醤油は九州の甘い醤油(あっさり味)を使用しています。
もっと読む

似たレシピ