白菜とわかめの味噌汁

yumyum0618
yumyum0618 @cook_40048718

煮えやすい白菜と、入れるだけのカットわかめで簡単に♫
2012/12/01♡21個目の話題入り♡感謝いたします
このレシピの生い立ち
思いつきで作っていました 他の方も作っていると思いますが、検索で全く同じものが見つからずUPしてみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3,4人前
  1. だし汁 700ccくらい
  2. (↑だしの素+水でOK 〃   )
  3. 白菜 葉大1枚(小なら2枚)
  4. みそ 大さじ2~
  5. カットわかめ お好きな量
  6. (お好みで)刻みネギ 適量

作り方

  1. 1

    ・白菜…縦半分に切り、芯の部分は7mm幅に、葉の部分は1.5cm幅に切る

  2. 2

    だし汁を直径18cmくらいの鍋に入れ煮立てる

  3. 3

    だし汁が煮立ったら、白菜を入れて火を弱火にし、芯の部分が半透明になるまで煮る
    (5~7分くらいです)

  4. 4

    トロリとした白菜がお好みの方は、15分くらい煮込んでください

  5. 5

    火を止めて、味を見ながらみそを溶かす

  6. 6

    わかめを入れ、ふやかす

  7. 7

    お椀に盛り、お好みでネギを乗せる
    温かいうちに召し上がれ~!

  8. 8

    2012/12/01
    皆様のお陰で、こんなありがちなレシピが話題入りできました
    ありがとうございました<(_ _)>

コツ・ポイント

・わかめは、そのまま使える、乾燥&カットされたものをお使い下さい 塩蔵わかめは、同じ使い方はできません

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

yumyum0618
yumyum0618 @cook_40048718
に公開
ヤムと呼んで下さい肉食洋食派の夫と超和食党の娘の献立に悩む日々です娘が社会人になりました(*´ω`*)好き…炭水化物、チーズ、甘いもの、玉ねぎ苦手…お酒、激辛、アクの強いもの諸事情により現在多忙。現役だった頃と仕様が変わって困惑中。いつかクックに復帰したいです。こんな私にれぽを下さる皆様、感謝です。m(_ _)m「魔女連」「鯖♡同盟」会員№25
もっと読む

似たレシピ