Wリラックマおにぎり*キャラ弁当に♬

まあくんのおくさん
まあくんのおくさん @cook_40038594

おにぎり作って、パーツを乗せるだけ。パーツも簡単だし^^作ってみてね。

このレシピの生い立ち
娘の為に

Wリラックマおにぎり*キャラ弁当に♬

おにぎり作って、パーツを乗せるだけ。パーツも簡単だし^^作ってみてね。

このレシピの生い立ち
娘の為に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ★リラックマ★
  2. ご飯 おにぎり小ぶり1個分
  3. 醤油 小さじ1
  4. かつお節 ふたつかみ程度
  5. マヨネーズ 小さじ1/2
  6. 耳パーツ 薄焼き卵
  7. ◆コリラックマ◆
  8. ご飯 おにぎり小ぶり1個分
  9. 鶏ガラスープの素 小さじ1/3
  10. うずら卵の黄身 1個分
  11. 少々
  12. 耳パーツ ウインナー又はハム
  13. 目・鼻・鼻元 海苔・チーズ適量

作り方

  1. 1

    ★リラックマ★
    ご飯に材料を混ぜて茶色に作る。顔と耳二つ分に握り分ける。醤油で色をつけると辛いのでかつお節で調整ね。

  2. 2

    耳には卵焼き、顔には海苔とチーズでパーツをのせる。
    卵焼きはおかずの卵焼きから取り分けるといいですよ。

  3. 3

    ◆コリラックマ◆
    ご飯に材料を混ぜてクリーム色に作る。顔と耳二つ分に握り分ける。鶉卵を推薦します。普通の卵だと黄色濃い

  4. 4

    耳と顔のパーツを乗せます。耳はハムがベストですが画像はウインナー。薄く切ってラップで15秒チンして利用しました。

  5. 5

    リラックマ好きな方は、こんなアレンジいかがですか?レシピID:18478323

コツ・ポイント

ご飯が少なめで作ってますので、調味料も抑え気味です。もう少し大きいおにぎりにするなら調味料を増やして下さい。マヨを入れ過ぎるとおにぎりがべちょべちょして食べにくいです。パーツはマヨネーズを接着剤にして貼りつけたり乾燥パスタでさし込みましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まあくんのおくさん
に公開
あたし…ダイエットやり直しだ!頑張ろう。まあくん…まあ、頑張れ、特にコメ無し。息子…大学ニ年生。ラーメン屋のバイトに燃える。足に水虫あるのが難点^^;娘…高校三年生。春高夢に散る。春から大学バレー頑張ります。
もっと読む

似たレシピ