カレー風味☆いわしのオリーブオイル焼き♪

こいけー
こいけー @cook_40037878

いわしの魚臭さをカレー粉で消し、オリーブオイルであっさり焼いたら家族も喜んで食べてくれました♪
このレシピの生い立ち
いわしの臭みをカレー粉で消して、油がのったいわしが油っぽくならないように、オリーブオイルを使って焼いてみました♪

カレー風味☆いわしのオリーブオイル焼き♪

いわしの魚臭さをカレー粉で消し、オリーブオイルであっさり焼いたら家族も喜んで食べてくれました♪
このレシピの生い立ち
いわしの臭みをカレー粉で消して、油がのったいわしが油っぽくならないように、オリーブオイルを使って焼いてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. まいわし 4匹
  2. レタス 2~3枚
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. 小麦粉 適量
  5. カレー粉 少々
  6. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    いわしを開いて塩コショウを振りかけて10分ほどおく。

  2. 2

    いわしの水分をキッチンペーパーなので吸い取ってから、小麦粉をつけて余分な小麦粉ははたき落とす。

  3. 3

    いわしにカレー粉を振りかけて、フライパンにオリーブオイルを入れ火をつける。いわしを弱火で皮がついている側から焼く。

  4. 4

    約2分焼いたらひっくり返して裏側も約2分焼く。適当な大きさにちぎったレタスを敷いた皿に盛り付けたら出来上がり。

コツ・ポイント

いわしはカレー粉を使うと臭みがあまり気にならなくなります。
オリーブオイルを使うことで油っぽくなりません。
魚を焼く時は皮がついている方から焼きます。
レモン汁をかけて食べるとさらにおいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こいけー
こいけー @cook_40037878
に公開
料理やお菓子作りが好きです。たくさんの料理のレシピが載っているのでいつも参考にさせていただいています。私もみなさんのように上手に作れたらいいなと思っています。
もっと読む

似たレシピ