節約&手軽♪具沢山手作りもずく酢

mikkusan @cook_40030941
市販のもずく酢は量が物足りない。もっと沢山食べたい!という方にオススメ☆
簡単に、沢山もずくと酢を摂取できますよ〜☆
このレシピの生い立ち
市販のもずく酢は酢が物足りないので、生もずくを購入する私。でも調味料色々入れるのが面倒で考えたズボラな一品です(;・∀・)
節約&手軽♪具沢山手作りもずく酢
市販のもずく酢は量が物足りない。もっと沢山食べたい!という方にオススメ☆
簡単に、沢山もずくと酢を摂取できますよ〜☆
このレシピの生い立ち
市販のもずく酢は酢が物足りないので、生もずくを購入する私。でも調味料色々入れるのが面倒で考えたズボラな一品です(;・∀・)
作り方
- 1
もずくは洗ってザルに移し、水分をしっかり取っておく。
- 2
きゅうりは輪切りにして、塩もみし、水分を絞っておく。
- 3
カニカマを裂いておき、乾燥ワカメは水で戻して水分をしっかりきっておく。
- 4
ボールにめんつゆと米酢をお好みであわせ(お好みですりおろし生姜も)、他の具材を混ぜ合わせる。
- 5
すぐにも食べられるし、少し時間を置いてからだと味が馴染んで更にオススメです。
コツ・ポイント
めんつゆの濃縮度によっても異なるので、割合はお好みで混ぜてください。
我が家では3倍濃縮で、酸っぱいのが好きなので1:1くらいであわせちゃいます。
意外ときゅうりなどから水分がでるので、あえて水などで薄めていません。
似たレシピ
-
市販に負けない!簡単美味しい☆もずく酢 市販に負けない!簡単美味しい☆もずく酢
市販のもずく酢って、量が少ないですよね。もっと食べたい~!!と思ったら是非、生もずくから作ってみてください♪ soundstory -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18503461