お弁当に 簡単!わさび菜入りちくわ

erin_cook
erin_cook @cook_40098029

お弁当の隙間埋めにぴったりです!
簡単!3分でできます♪
緑のおかずが足りない時にいいです。
このレシピの生い立ち
フリフリしてかわいいわさび菜。
お弁当の彩りにぴったりだと思い、考えました。

お弁当に 簡単!わさび菜入りちくわ

お弁当の隙間埋めにぴったりです!
簡単!3分でできます♪
緑のおかずが足りない時にいいです。
このレシピの生い立ち
フリフリしてかわいいわさび菜。
お弁当の彩りにぴったりだと思い、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

楊枝3本分
  1. ちくわ 1本
  2. わさび菜 2分の1枚
  3. マヨネーズ 少々

作り方

  1. 1

    ちくわを1~1.5㎝幅に切る。
    (これは2本ですが、お弁当用には1本で充分)

  2. 2

    わさび菜を一口大にちぎる。葉っぱの先の方(フリフリのところ)を使うとキレイです。

  3. 3

    ちくわの穴にわさび菜を詰める。
    上半分が横から見たところ。
    下半分が上から見たところ。

  4. 4

    2つを楊枝にさしてマヨを真ん中にのせれば完成!
    お弁当に入れると華やかです♪

コツ・ポイント

楊枝をさす時は中のわさび菜もさすようにすると、しっかり止まって中身だけ出ちゃったりしません。
今回は太めのちくわを使ったけど、普通の細いのでも小さくてかわいいと思います!
わさび菜がなければフリルレタスとかもいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
erin_cook
erin_cook @cook_40098029
に公開
皆さんのレシピを参考にさせていただきながら、ちょっとずつ自分のレシピも載せていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ