尖閣いなり

パピーです! @cook_40173465
酒の肴に一口稲荷を作ってみました。軍艦巻の具は、冷蔵庫にあった沢庵、納豆、梅干しです。
このレシピの生い立ち
酒の肴に、一口稲荷を作ってみました。軍艦巻きの具は、冷蔵庫にたまたまあった梅干し、納豆、沢庵です。
尖閣いなり
酒の肴に一口稲荷を作ってみました。軍艦巻の具は、冷蔵庫にあった沢庵、納豆、梅干しです。
このレシピの生い立ち
酒の肴に、一口稲荷を作ってみました。軍艦巻きの具は、冷蔵庫にたまたまあった梅干し、納豆、沢庵です。
作り方
- 1
油揚の角を8個の頂上にするため、袋状に角を切り落とす。具を混ぜた寿司飯を、大小三角の油揚に詰め、並べる。
- 2
軍艦巻用に寿司飯を小さく握り、海苔を巻き、それぞれに納豆、沢庵、梅干しを乗せる。
コツ・ポイント
軍艦巻用海苔は、海苔の上部を、つぶしたご飯でくっつけると剥がれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18516115