電車のお誕生日ご飯

ouchikai @cook_40116260
不器用な私でもできた電車ご飯。
息子の2歳のお誕生日につくりました
。
このレシピの生い立ち
電車大好きの息子のために。
2歳のお祝いディナープレートを作りました。
電車のお誕生日ご飯
不器用な私でもできた電車ご飯。
息子の2歳のお誕生日につくりました
。
このレシピの生い立ち
電車大好きの息子のために。
2歳のお祝いディナープレートを作りました。
作り方
- 1
のりをハサミで切り、線路・パンタグラフ・まどを作成しておく。
線路はお皿に設置しておく。 - 2
スライスチーズをはさみで切り作成しておく。(私は、チーズが余ったので、100均で購入したパトカー型で切り抜きました。)
- 3
タイヤで使用するおくらを切っておく
- 4
卵焼きを好みの大きさに切り、のりで作った窓を貼る。
卵が温かい間の方が、ひっつきやすい。 - 5
卵焼きを爪楊枝でつなぎあわせ、線路の上に置く。
あとは、パンタグラフ代りのスティックをさす。 - 6
タイヤに切ったオクラを卵焼きにひっつける。orもたれさせる。
- 7
ご飯を電車の形(長方形)に、お皿にいれる
- 8
牛ミンチをいため・お好みの味つけをする。
私は醤油とお砂糖をいれました。 - 9
炒めた牛ミンチをご飯の上にのせる。
- 10
牛ミンチの上に、窓用チーズ・パンタグラフの海苔・タイヤのおくらをのせて出来上がり。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18519847