我が家の焼きなす♪
コツさえ知れば簡単♪
このなすだけは子供もパクパク♪
このレシピの生い立ち
やらず嫌いだった『焼きなす』
でも、コツさえ知ったら簡単♪
作り方
- 1
なすはへたを残してガクを切り落とし、包丁で浅く2cm幅で縦に切れ目を入れる。魚焼きのグリルで中火で焼く。
- 2
菜箸で押さえて固いところが無くなったらまな板にとり、竹串でなすの皮と身の間を滑らすように皮を剥く。
- 3
あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、鰹節をのせてポン酢をかけていただきます♪
- 4
2011.6.27なすの下処理変わりました。
印刷した方ごめんなさい。
竹串よりも包丁の方が後々茄子の皮が剥き易いです。
コツ・ポイント
なすの皮は焦げない程度の方が剥きやすいですが、
とろりとしたなすがお好みの方は心ゆくまで焼いてもいいかも(^_^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18545452