ワサマヨチキン♪お弁当のおかず

アロエリンゴ
アロエリンゴ @cook_40033975

わさびがピリッと効いてマヨネーズでコクがでてるから、冷めてもおいしいよ♪明日のお弁当にいかが?
鶏胸肉でも◎です!

このレシピの生い立ち
カフェで食べたわさび味のハンバーガーにヒントを得て。
レシピID:17715207の「鶏ささみの梅のり巻き」と同じく巻いてみたら、包丁で切る時に中身がブニュ~とでてきて悲惨なことになってしまったので、あらかじめ切って挟む、に落ち着きました。

ワサマヨチキン♪お弁当のおかず

わさびがピリッと効いてマヨネーズでコクがでてるから、冷めてもおいしいよ♪明日のお弁当にいかが?
鶏胸肉でも◎です!

このレシピの生い立ち
カフェで食べたわさび味のハンバーガーにヒントを得て。
レシピID:17715207の「鶏ささみの梅のり巻き」と同じく巻いてみたら、包丁で切る時に中身がブニュ~とでてきて悲惨なことになってしまったので、あらかじめ切って挟む、に落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. とりささみ 2本
  2. のり 1/4枚くらい
  3. ●マヨネーズ 大さじ1
  4. ●わさび 小さじ1/2~1弱
  5. 塩こしょう 適量
  6. お酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    ささみは筋を取り、塩こしょうをもみこむ。長さを半分に切り、厚さ半分に切り目を入れる。(切り離さないように注意)

  2. 2

    切り開いた内側の面の片方に、肉の大きさに切ったのり(大体2センチ×3センチくらい)を乗せる。

  3. 3

    よく混ぜた●をのりの上に塗る。量が多過ぎるとはみ出るので注意。開いた肉を戻して具をはさむようにする。

  4. 4

    フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、3を両面焼き、焼き色がついたら弱火にしてお酒を振り入れ蓋をして蒸し焼きにする。

コツ・ポイント

冷めるとわさびの主張が少し落ち着くので、わさびの風味が物足りない場合には分量を増やしてください。温かい時に食べるより冷めた時のほうがピリッと感が納まるので、お子様にもOKかも!?あくまでも大人向けなのでお子様の味覚に合わせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アロエリンゴ
アロエリンゴ @cook_40033975
に公開
旦那の夢をかなえるべく、引越しして田舎暮らしを満喫中。海と山に囲まれて旦那と息子、娘と家族4人、毎日楽しく暮らしています♪2013年1月に2人目出産しました。つくれぽの掲載が遅れています。必ず掲載致しますのでお待ちくださいませ。
もっと読む

似たレシピ