しょうが風味のちんすこう

白いカピバラ
白いカピバラ @cook_40045355

しょうが風味の裏技『しょうが湯のもと』!
ぜひ一度お試しください。
ポリ袋で*簡単*生地作り♪
このレシピの生い立ち
簡単にできるクッキーを作りたくて、色々混ぜてみたところコレ(しょうが湯のもと?!)がいいのではないか~。お土産でもらうちんすこうの味に近い気がします。

しょうが風味のちんすこう

しょうが風味の裏技『しょうが湯のもと』!
ぜひ一度お試しください。
ポリ袋で*簡単*生地作り♪
このレシピの生い立ち
簡単にできるクッキーを作りたくて、色々混ぜてみたところコレ(しょうが湯のもと?!)がいいのではないか~。お土産でもらうちんすこうの味に近い気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5cm×約20個
  1. 薄力粉 70g
  2. 砂糖 20g
  3. しょうが湯のもと 1包 (18g)
  4. サラダ油 30g

作り方

  1. 1

    使用したのはこちら。
    1包18g入り、100mlのお湯で溶くものです。
    参考にしてください。

  2. 2

    厚手のポリ袋に粉類を全て入れ、よく混ぜる。

  3. 3

    サラダ油を加え、指先でまとめる。

    こねず過ぎず、粘土をまとめる感覚です。

  4. 4

    好みの形に成形し、天板のシートの上に並べる。

  5. 5

    170℃に予熱したオーブンで12~13分焼く。

    少し膨らみ、表面がひび割れます。

  6. 6

    できあがり!
    シートの上で荒熱をとる。

    ☆注意☆
    焼き上がり直後に触らないでください。くずれやすいです!

  7. 7

    *姉妹品*
    抹茶風味のちんすこう

  8. 8

    *姉妹品*
    ココア風味のちんすこう

コツ・ポイント

粘土状の生地なので、手で形を作りました。色々成形を楽しめます。
焼き上がり直後に触らないように気をつけてください(>~<)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白いカピバラ
白いカピバラ @cook_40045355
に公開
2人の息子(5歳・2歳)と主人の4人家族、専業主婦です。大分県在住。 皆様のレシピにいつもお世話になっています。 ◎カピバラファン同好会*会員No.2 ◎マルメターノ隊員*No.11 ◎夜のアルコール消毒推進委員会*活動中 ◎みーくんファンクラブ*No.31♪
もっと読む

似たレシピ