キャラ弁 キノコリラックマ

ゆうこりんこりこり
ゆうこりんこりこり @cook_40059975

キノコかぶったリラックマをお弁当にしました。
このレシピの生い立ち
お菓子買った時のおまけのクリアファイルの柄のリラックマです

キャラ弁 キノコリラックマ

キノコかぶったリラックマをお弁当にしました。
このレシピの生い立ち
お菓子買った時のおまけのクリアファイルの柄のリラックマです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 白米 弁当箱に合わせて
  2. でこふり(赤) 少々
  3. 醤油 少々
  4. チーズ 1枚
  5. 海苔 少々
  6. マヨネーズ 少々
  7. ハム 2枚

作り方

  1. 1

    白米とでこふり(赤)を混ぜる<きのこ>
    白米と醤油を混ぜる<顔・耳・体>

  2. 2

    ラップに包んでキノコ・顔・耳・体の形を作る

  3. 3

    海苔をハサミでカットして目・鼻・口を作る

  4. 4

    チーズを爪楊枝でカットして鼻とおなかときのこの模様を作る

  5. 5

    ラップを外して弁当箱に並べていく

  6. 6

    チーズと海苔をマヨネーズで貼り付ける

  7. 7

    ハムをくるくる巻いてピックで止めてお花にして隙間に入れて完成!!

コツ・ポイント

口にはきざみ海苔をそのまま使うと便利です。ご飯が冷めてからリラックマを並べてね。温かいとくずれるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうこりんこりこり
に公開
最近は 可愛いカフェ風ワンプレート作りにはまっています。みんなが きゃー 可愛い❤ 美味しそう!!って喜んでくれるのが今の私の幸せです。
もっと読む

似たレシピ