๑シナモンシュガーの焼き林檎๑

11:11ss
11:11ss @cook_40177420

バターだとこってりまろやかに、オリーブオイルだとりんごの味が結構残ります。お好みで。
このレシピの生い立ち
子供の頃にチラシを見ながらつくった焼き林檎を思い出してつくってみました。

๑シナモンシュガーの焼き林檎๑

バターだとこってりまろやかに、オリーブオイルだとりんごの味が結構残ります。お好みで。
このレシピの生い立ち
子供の頃にチラシを見ながらつくった焼き林檎を思い出してつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 半分〜1個など、好きなだけ
  2. オリーブオイルorバター 適量
  3. シナモンシュガー 適量

作り方

  1. 1

    りんごは芯の部分が真ん中になるように輪切りにします。
    6〜9㎜がおすすめです。
    丸でも半月型でも。

  2. 2

    芯の部分は、そのまま包丁で取り除くかペットボトルのふたでくり抜きます。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルかバターを熱し、りんごを焼いて、両面焼き色をつけます。
    水分が多いと10分くらいかかるかも?

  4. 4

    お皿に盛り付け、シナモンシュガーを振って完成♡

コツ・ポイント

わたしはりんご半分にバター15gかオリーブオイル小さじ2くらいをつかいます。
ペットボトルのふたに芯がくっついて取れなくなるといつも包丁で切り込みを入れて取ってますが、手元にお気をつけください(*_*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
11:11ss
11:11ss @cook_40177420
に公開
2,3年前までは毎日の料理を生き甲斐にしていたのですが、このところ学業がハードで包丁の持ち方忘れましたʕ•ᴥ•ʔ11:11←イレブンイレブンと読みます。少女時代です♡ クックパッドの仕様が変わってからあまり使いこなせていないです。失礼があったらごめんなさい…
もっと読む

似たレシピ