厚揚げの枝豆アオサあんかけ

陽&祐ママ @cook_40095795
ちょっと変わったあんかけ作ってみました!
冷やして食べても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
給料日前になると活躍する厚揚げ♪
飽きずに食べれるように、変わったあんかけ作ってみました!
厚揚げの枝豆アオサあんかけ
ちょっと変わったあんかけ作ってみました!
冷やして食べても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
給料日前になると活躍する厚揚げ♪
飽きずに食べれるように、変わったあんかけ作ってみました!
作り方
- 1
厚揚げはフライパンで両面焼き色をつける。
油は引かずに!! - 2
小鍋にお水と調味料を入れて、フツフツしてきたら厚揚げ以外の材料を入れる。
- 3
軽く煮詰めたら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 4
厚揚げをお皿に盛って、その上に餡掛けかけたら出来上がり♪
コツ・ポイント
材料は分量にこだわらずに好きな量で作ってください。
我が家は枝豆大好きなので、たくさん入れます!
ギバサで作る場合はギバサ自体にもとろみがあるので、水溶き片栗粉は少なめで♪
似たレシピ
-
茄子と厚揚げの具だくさんあんかけ 茄子と厚揚げの具だくさんあんかけ
「あん」を中心に食べる、あんかけがあってもいいかなぁ?と思って具だくさんにしてみました。ちょっとピリっとゆず風味です^^ watyami -
-
-
-
-
-
-
-
-
厚揚げにカニカマとこぼれ枝豆あんかけ 厚揚げにカニカマとこぼれ枝豆あんかけ
年中お安い厚揚げにカニカマとこぼれるほどの枝豆あんかけをのせました。料亭のようなあんかけ味に仕上がりました。 おなかがぺこりん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18574567