なすとピーマンの生姜焼き

さなぽんたん。 @cook_40102826
生姜の風味が効いていて、ご飯がすすみます。
麺つゆ使用で味付け簡単(^^)
お弁当のおかずにも!
このレシピの生い立ち
豚肉の生姜焼きになすとピーマンを入れてたのですが、豚肉がない事に気付いて肉抜きで作ったら美味しかったんです。
なすとピーマンの生姜焼き
生姜の風味が効いていて、ご飯がすすみます。
麺つゆ使用で味付け簡単(^^)
お弁当のおかずにも!
このレシピの生い立ち
豚肉の生姜焼きになすとピーマンを入れてたのですが、豚肉がない事に気付いて肉抜きで作ったら美味しかったんです。
作り方
- 1
なすとピーマンを斜め切りにする。生姜はすりおろす。
- 2
フライパンにオリーブオイルを入れて、❶の材料全部入れて中火で炒める。全体に油が回ったら調味料を入れよく混ぜる。
- 3
フタをして弱火で3分程蒸し焼きにする。
全体がしんなりして、水分が無くなれば出来上がり!
コツ・ポイント
もちろん豚肉入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
簡単おいしい★なすとピーマンの生姜焼き 簡単おいしい★なすとピーマンの生姜焼き
野菜室に眠ったナス・ピーマンを大量消費♪茄子とピーマンでごまと生姜・にんにくの風味が効いた甘じょっぱい味付けが最高! mi*wa -
-
美味しい☆なすとピーマンのしょうが焼き 美味しい☆なすとピーマンのしょうが焼き
決めては簡単めんつゆ!お店で食べた味付けにかなり近く再現できた♪あつあつ~食べる直前のかつおぶしで贅沢旨味♪パパも絶賛♪ mama912 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18579080