セロリといかくんの中華ドレッシング和え

生まれは蜂蜜
生まれは蜂蜜 @cook_40179039

そのままだと少し食べにくいセロリも簡単に美味しく食べられます
このレシピの生い立ち
親戚の家に遊びに行った時におばさんが作ってくれました。
簡単で美味しいから作ってごらん!と言われて作り方を聞いたら本当に簡単でした。
セロリはそのままだとなんとなく食べにくいですが、これなら美味しく食べられます(^^)

セロリといかくんの中華ドレッシング和え

そのままだと少し食べにくいセロリも簡単に美味しく食べられます
このレシピの生い立ち
親戚の家に遊びに行った時におばさんが作ってくれました。
簡単で美味しいから作ってごらん!と言われて作り方を聞いたら本当に簡単でした。
セロリはそのままだとなんとなく食べにくいですが、これなら美味しく食べられます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. セロリ 1本
  2. キュウリ 1/2本
  3. いかくん 50㌘位
  4. 中華ドレッシング 適量
  5. ミニトマト 数個

作り方

  1. 1

    セロリは洗って食べやすい大きさに切ります。
    葉は私は半分位入れましたが、全部入れても良いです。

  2. 2

    キュウリも洗って食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    おつまみで売っているいかくんを食べやすい大きさに切ります。
    量はお好みで加減してください。

  4. 4

    市販の中華ドレッシングで和えて出来上がりです。

  5. 5

    お皿に盛り付けたらミニトマトを数個飾ります。

  6. 6

    和えてから少し時間を置いた方が美味しいと思います。
    お好みで上からカイワレを散らしても!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
生まれは蜂蜜
生まれは蜂蜜 @cook_40179039
に公開
新潟県出身です。今までは姑の補佐程度にしかお料理をしていなかったのですが、旦那の転勤により今度は自分ひとりで作ることに!毎日の献立の参考にさせて頂き、とても助かっています(^^)
もっと読む

似たレシピ