セロリといかくんの中華ドレッシング和え

生まれは蜂蜜 @cook_40179039
そのままだと少し食べにくいセロリも簡単に美味しく食べられます
このレシピの生い立ち
親戚の家に遊びに行った時におばさんが作ってくれました。
簡単で美味しいから作ってごらん!と言われて作り方を聞いたら本当に簡単でした。
セロリはそのままだとなんとなく食べにくいですが、これなら美味しく食べられます(^^)
セロリといかくんの中華ドレッシング和え
そのままだと少し食べにくいセロリも簡単に美味しく食べられます
このレシピの生い立ち
親戚の家に遊びに行った時におばさんが作ってくれました。
簡単で美味しいから作ってごらん!と言われて作り方を聞いたら本当に簡単でした。
セロリはそのままだとなんとなく食べにくいですが、これなら美味しく食べられます(^^)
作り方
- 1
セロリは洗って食べやすい大きさに切ります。
葉は私は半分位入れましたが、全部入れても良いです。 - 2
キュウリも洗って食べやすい大きさに切ります。
- 3
おつまみで売っているいかくんを食べやすい大きさに切ります。
量はお好みで加減してください。 - 4
市販の中華ドレッシングで和えて出来上がりです。
- 5
お皿に盛り付けたらミニトマトを数個飾ります。
- 6
和えてから少し時間を置いた方が美味しいと思います。
お好みで上からカイワレを散らしても!
似たレシピ
-
-
ドレッシングで♡セロリと人参の簡単マリネ ドレッシングで♡セロリと人参の簡単マリネ
そのままだと食べにくいセロリや人参お好みのドレッシングに数時間漬け込んでおくと味が馴染んでたくさん食べられます♬ naccchang -
大量消費!セロリの中華ドレッシング浸け 大量消費!セロリの中華ドレッシング浸け
マヨネーズで食べるのもいいけど、臭みが苦手な方にも、水分がなくなりかけたセロリにも!簡単すぎる☆あと一品にどうぞ♪ さきのいえ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18577996