餃子のタネチャーハン

ぷにぷにゅぅ
ぷにぷにゅぅ @cook_40179991

お手軽ランチにオススメです♪
ちょっと余った"餃子の残りタネ"
是非、焼き飯の具として使ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
餃子のタネって残ることが多くありませんか?
私も毎度のことで、とりあえず冷凍保存…という感じです。
そこで、チャーハンの具として利用してみると激ウマ!!
簡単に済ませたいランチにもってこいですよ♪

餃子のタネチャーハン

お手軽ランチにオススメです♪
ちょっと余った"餃子の残りタネ"
是非、焼き飯の具として使ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
餃子のタネって残ることが多くありませんか?
私も毎度のことで、とりあえず冷凍保存…という感じです。
そこで、チャーハンの具として利用してみると激ウマ!!
簡単に済ませたいランチにもってこいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 餃子の残りタネ 適量
  2. 1個
  3. ごはん冷ご飯OK) 茶碗1杯
  4. 塩胡椒 少々
  5. 醤油 少々
  6. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボールに卵を溶き、ごはんを入れておく。(冷ご飯の場合はレンジで温める)

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、残りタネを炒める。(冷凍の残りタネの場合は、必ず解凍してから炒める)

  3. 3

    十分に炒まったら、ボールに入った卵とごはんを入れて、残りタネと混ぜ合わせる。

  4. 4

    混ざり合ったら、塩胡椒で味を調えて、醤油を鍋肌にたらして風味づけをし出来上がり。

  5. 5

    我が家の餃子のタネの作り方は6へ。

  6. 6

    豚ひき肉・白菜・ニラ・ネギ・おろしニンニクに味付けタレを混ぜたものです。

    味付けタレの作り方は7へ。

  7. 7

    鶏がらスープ
    100cc
    醤油・ごま油
    各大さじ1

    大さじ1/2
    砂糖
    少々

コツ・ポイント

各家庭で餃子のタネの味が違うので、味が薄い場合が調味料を足してみて下さい。
ちなみに我が家の餃子のタネはちょっとユルめの濃い味です。
参考までに作り方は、6から載せてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷにぷにゅぅ
ぷにぷにゅぅ @cook_40179991
に公開
初めまして。新米主婦ぷにぷにゅぅと申します。旦那の"星3つ"GETしたレシピを、紹介できればと思っています。見て頂けたら嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ