まんまる○たこ焼き

お気楽M子
お気楽M子 @cook_40053583

たこ焼きの粉は使わずに、どこの家庭にもある材料で手軽に作れるまんまるタコ焼きです!☆2018.3月話題入り☆
このレシピの生い立ち
たこ焼き粉なしでも、ちゃんと丸くなり中がトロッとしたたこ焼きを色々試した配合で今はコレが1番なのでレシピにしました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分 約40個
  1. 【生地】
  2. 薄力粉 200g
  3. *卵 2個
  4. *だしの素 小さじ2
  5. *水 700cc
  6. *醤油 小さじ1
  7. *みりん 小さじ1
  8. 【具】
  9. たこ 好きなだけ
  10. 長ねぎ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    長ねぎ→みじん切り
    タコ→1cm角くらい
    にカットする。

    お好みで紅生姜のみじん切りや天かすも具にして下さい。

  2. 2

    生地は材料の欄の上から順にボールに入れて混ぜます。
    水分多くて緩そうに感じるかも…でも、ちゃんと丸くなるので大丈夫!

  3. 3

    油を塗った鉄板(たこ焼き器)に生地を流し具を入れて
    縁が白っぽくなったら1/3回転。
    さらに焼けたらまた回転。

  4. 4

    ソース、マヨネーズ、鰹節、青海苔
    の王道から、ポン酢や塩味もおすすめです( ^ω^ )

  5. 5

    2018.3月話題入させていただきました!作ってくれた皆様ありがとうございます(*^^*)

コツ・ポイント

生地は混ぜながら鉄板のギリギリ表面張力ってくらいまで流し入れて下さいね。
縁が白っぽくなるまで最初は触りません!!これだけは厳守です笑
たこ焼き器は丸くしやすいけど、ホットプレートの付属器は更に生地多めが良さそうです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

お気楽M子
お気楽M子 @cook_40053583
に公開
☆Let'sお気楽クッキング☆手軽で美味しく、楽しいお料理♪
もっと読む

似たレシピ