ミ☆ おむすびころりん ミ☆スープご飯 

ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi

クッキー型で抜く焼きおにぎりがふんわりたまごの美味しいスープとよくあいます。お湯さえあればお弁当やアウトドアの食事にも☆
このレシピの生い立ち
新潟の温泉旅館で夕飯の締めに出た焼きおにぎりのお茶漬けがヒント。卵スープが中華なかんじなのでごま油の香り香ばしい焼きおにぎりに。小さめに薄くご飯を握るほうがスープと素早くなじむので大きめなクッキー型で抜いてます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一人前
  1. ご飯 お茶碗1杯
  2. ごま 小さじ1
  3. お好きなクッキー型 お好みで
  4. クノールふんわりたまごスープ 1袋
  5. 熱湯 160㏄
  6. ドライブ、アウトドアで冷めたお弁当でないものが食べたくなりませんか?大きめの耐熱紙コップ等の容器+お湯があれば温かいスープご飯が屋外でも食べられるというレシピです♪
  7. ご飯を抜く型はハートの他お星様のクッキー型などお好きなもので☆

作り方

  1. 1

    お皿かまな板にラップを敷き、クッキーの抜き型(枠になっているもの)を置いてご飯を詰めます。一杯のご飯で数個できます。

  2. 2

    ご飯を詰めてラップで表面を覆ってから手で押してご飯を固めて抜き、平べったいおにぎりにします。手で平たく握ってもOKです。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱しておにぎりの両面をきつね色に焼きます。
    お弁当にする場合は冷ましてからラップに包みます。

  4. 4

    スープ皿又は大きめの紙コップを用意「ふんわり卵スープ」を入れて分量の熱湯を注ぎよく混ぜます。

  5. 5

    スープに焼きおにぎりを加え、崩して混ぜながら食べてください。

  6. 6

    ★ドライブの時★
    焼きおにぎり+ポットのお湯+ふんわり卵スープを持って出かければ温かいスープご飯が食べられます。

  7. 7

    ★キャンプにも★

    お湯を簡易コンロで沸かして。持参したこの焼きおにぎりとふんわり卵スープで美味しいスープご飯に♪

コツ・ポイント

お湯があればオフィスやドライブ、アウトドアでもスープご飯を食べられるというレシピ。
ご飯は平べったく形成すると香ばしく焼けるしスープになじみやすいです。焼いてる時ご飯がゆるんでくずれやすくなるので固めにきっちり押して作ってください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi
に公開
残業やフルタイム勤務をして帰ってきてすぐごはんというシチュエーションに強い時短、簡単、楽チンなレシピを考えるのが得意。
もっと読む

似たレシピ