生ハムとモッツァレラチーズのカプレーゼ風

あいパンナ @cook_40057560
ワインにぴったりのオードブルです。モッツァレラに生ハムの塩気がよく合います。
切って並べるだけ!簡単
このレシピの生い立ち
ワインをよく飲むので。気が付いたら定番になっていました。
作り方
- 1
モッツァレラチーズはこれを使いました。
水を切ってスライスする。 - 2
サラダ菜をちょうど良い大きさにちぎる。
- 3
モッツァレラ→サラダ菜→生ハム の順にきれいに並べる。
- 4
プチトマトは添えても、スライスして一緒に並べても良い。
- 5
オリーブオイルと塩をお好みでかける。
コツ・ポイント
最後にかける塩は、生ハムの塩気に合わせて調整してください。
似たレシピ
-
-
柿・生ハム・モツァレラ…のカプレーゼ 柿・生ハム・モツァレラ…のカプレーゼ
柿の甘み・生ハムの塩気・クリーミーなモツァレラ・アボカドと、甘酸っぱいビネグレットソースの相性ぴったりな彩りサラダです! 穂ノcafe -
-
-
-
-
-
-
-
簡単おつまみ☆生ハムとカプレーゼ 簡単おつまみ☆生ハムとカプレーゼ
カプレーゼはよく作りますが、生ハムを載せて「ハレの日」向けの豪華なオードブルにしてみました。作り方は至って簡単です。 マッチ擦るつかのま -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18606775