可愛いピカチュウキャラ弁

くう&ひぃ
くう&ひぃ @cook_40073991

息子も大喜び!更に遠足が楽しくなります様に
このレシピの生い立ち
息子のお弁当に初めてピカチュウ挑戦してみました。お名前はわからないなですが、みんなのレシピというサイトでみたピカチュウを息子の好きなものを入れてアレンジさせて頂きましたお陰様で可愛く出来嬉しく投稿ました。ありがとうございます。

可愛いピカチュウキャラ弁

息子も大喜び!更に遠足が楽しくなります様に
このレシピの生い立ち
息子のお弁当に初めてピカチュウ挑戦してみました。お名前はわからないなですが、みんなのレシピというサイトでみたピカチュウを息子の好きなものを入れてアレンジさせて頂きましたお陰様で可愛く出来嬉しく投稿ました。ありがとうございます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人
  1. <ピカチュウ>
  2. *外
  3. カニカマ 一本
  4. のり 少々
  5. チーズ 一個
  6. (スライスチーズでもベビーチーズを薄切りにして手でのばしても可)
  7. *中身
  8. ご飯 子供茶碗一杯
  9. ウインナー 二本
  10. ケチャップ 適量
  11. バター 適量
  12. 塩、胡椒
  13. <おかず>
  14. ブロッコリー 少々
  15. アンパンマンポテト 一個
  16. ハンバーグ、スパゲッティは前の夜のご飯をお弁当分で作っておく
  17. ウインナー(仮面ライダー) 三本

作り方

  1. 1

    フライパンにバターをひき、卵に砂糖を入れ焦げないように弱火で薄焼き玉子をつくる。

  2. 2

    フライパンにバターをひき、輪切りにしたウインナーを炒め、冷ましたご飯をいれて、ケチャップをいれ 塩、胡椒で味を整える

  3. 3

    ご飯のネタをサランラップで丸くまるめる。新しいサランラップに玉子焼きをおきご飯のネタをいれ巻いてまるめる

  4. 4

    残りの玉子焼きで同様に耳をつくる。

  5. 5

    お弁当箱に顔の位置をきめて置き、目、鼻、口、耳をハサミできる。ずれ防止でケチャップをつけて置くとといい

  6. 6

    目の中をチーズほっぺをカニカマでつくる。この時チーズはストローでカニカマは赤い部分をはがしマジックの蓋でくりぬくと簡単

  7. 7

    ウインナー両端をきり、切り込みを入れやいたのを飾り付けをしハンバーグ、スパゲッティ、アンパンマン、ブロッコリーをつめる

コツ・ポイント

*砂糖は、玉子焼きが焦げないように少なめに入れました。甘くないのがいいお子様は省いて下さい *ハサミは100均で小さいのを買いました。*作り方にもかきましたが、チーズはストローでかたぬきすると押せばすんなりとれて簡単です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くう&ひぃ
くう&ひぃ @cook_40073991
に公開
はじめまして5歳(男)と1歳(女)2人の子供をもつ母です。お腹に3人目がおります。実家をでで料理を始め1年です。毎日バタバタですが、子供の食育の為、主人の栄養の為クックパッド利用させて頂いています。今度は、皆さんのご参考になればと参加させて頂きました
もっと読む

似たレシピ