サクッ!ほろっ!★スノーボールクッキー★

サクッ!ほろほろっ!なスノーボールクッキー♪
アーモンドの香りと食感がたまらないっ!
このレシピの生い立ち
家にあるもので作ってみたら、奇跡的にも!私が今まで作って食べた中で、一番おいしいスノーボールクッキーが出来たのでレシピを載せてみました♪
アーモンド類がない場合は、その他の材料だけでも、プレーンなスノーボールクッキーが出来ます(^^)
サクッ!ほろっ!★スノーボールクッキー★
サクッ!ほろほろっ!なスノーボールクッキー♪
アーモンドの香りと食感がたまらないっ!
このレシピの生い立ち
家にあるもので作ってみたら、奇跡的にも!私が今まで作って食べた中で、一番おいしいスノーボールクッキーが出来たのでレシピを載せてみました♪
アーモンド類がない場合は、その他の材料だけでも、プレーンなスノーボールクッキーが出来ます(^^)
作り方
- 1
アーモンドダイスをフライパンで焼き色があまりつかない程度にから煎りする。
粒が大きい場合は刻んでおく。 - 2
オーブンを170℃に予熱する。
- 3
室温に戻したバターにグラニュー糖を加え、クリーム状になるまで泡だて器ですり混ぜる。
- 4
2に、1とアーモンドプードルを加え、軽く混ぜ、薄力粉をふるい入れ、木べらで切るように混ぜ、ひとまとめにする。
- 5
オーブンシートを敷いた天板に約30〜35個に丸めて置く。
- 6
170℃で15~20分焼く。
焼き色を見ながら、クッキーの底にほんのり焼き色がつく位でOKです。 - 7
焼き上がったら、キッチンペーパーの上に乗せて冷まし、上にもキッチンペーパーをかけて、余分な油分を吸い取らせる。
- 8
よ~く冷ましてからポリ袋などにクッキーと粉糖を入れ、軽く振るようにして粉糖をまぶす。
コツ・ポイント
*粉糖をまぶす時は、完全に冷めていないと粉糖がコーティングされちゃいます(経験済み・笑)
*写真奥にあるココアバージョンは、手順3で薄力粉と一緒にココアパウダー10gをふるい入れれば出来ます♪
*手順は多いですが、簡単ですよ★
似たレシピ
-
-
-
-
-
友達が喜んでくれた♪スノーボール☃ 友達が喜んでくれた♪スノーボール☃
アーモンドやくるみの入ったクッキーって美味しいですよね♡友達に手土産すると喜ばれて自分も嬉しくなるスノーボールです。 ともぞう☆♪ -
-
-
ほろほろラズベリーのスノーボール ほろほろラズベリーのスノーボール
スノーボールのアーモンドの風味はそのままで、ほんのりピンク色でほんのりラズベリーの味がする可愛いさくほろクッキーです♪ chicory416 -
-
サクッ☆カボチャでスノーボールクッキー サクッ☆カボチャでスノーボールクッキー
簡単☆ハロウィンのお菓子(^^)サクッと美味しい。カボチャのほろ甘さがクセになるスノーボールクッキーです♡ ☆cook−miu☆ -
-
その他のレシピ