めかぶとキノコのお味噌汁

ふたころ @cook_40166522
今が旬のヌルっとトロ~、シャキシャキ、サクサクのめかぶをお味噌汁に入れてみました。お好みのキノコとどうぞ。
このレシピの生い立ち
南三陸町の方から生めかぶを頂いたので、大切に使いたいと思い、身近な料理から作る事にしました
めかぶとキノコのお味噌汁
今が旬のヌルっとトロ~、シャキシャキ、サクサクのめかぶをお味噌汁に入れてみました。お好みのキノコとどうぞ。
このレシピの生い立ち
南三陸町の方から生めかぶを頂いたので、大切に使いたいと思い、身近な料理から作る事にしました
作り方
- 1
生めかぶの下処理をします。
生めかぶを洗い、沸騰したお湯に約5~10秒入れ、取り出して冷水でシメ、水を切っておきます。
- 2
1.が分らない方は動画をご覧下さい
http://www.youtube.com/watch?v=XvCV7gwg6fM - 3
水をお鍋に入れて、沸かし始めます
- 4
キノコ(今回はしめじ)のガクを切り取って、バラしてからお鍋に入れ、中弱火で約5分茹でます
- 5
火を止めます
お鍋にだしの素を振りいれ、お味噌を溶かします
- 6
下処理済みのめかぶを細い千切りにします
※ねばりが強く出ますので、手に気を付けて下さいね
- 7
お鍋にめかぶを入れ混ぜて、火をつけ、ポコポコっと小泡が出たら火を止めます
- 8
器によそって完成です
お疲れ様でした(^_^)
コツ・ポイント
沸かし直しなどををする際は、ネバりによる吹きこぼれに注意しましょうね。
トッピングとして、刻み海苔や梅干、みじん切りショウガ、小女子などの小魚を入れると
「具の味噌汁」に大変身できますね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18655134