ちょこっと和風な豚キムチ
みんな大好き豚キムチにちょこっとだけ「和」を加えてみました♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に豚肉とキムチがあったので(笑)
作り方
- 1
長ネギは青い部分の根本をよく洗い(砂が入ってる場合あり)水気を切る
1cm幅ちょっと斜めの小口切りにする
青と白に分ける - 2
生姜は繊維を切る方向で千切りにする
- 3
ピーマンはヘタを取り食べやすい大きさに乱切り
- 4
フライパンに油とネギ(青い部分のみ)と生姜を入れ中火にかける
※香味油にする - 5
油が熱して香りが付いたら豚肉を入れて炒める
豚肉に軽く火が通った所で砂糖半分(大さじ1)を入れて炒める - 6
豚肉に火が通ったらネギ(残りの白い方)とキムチとピーマンを入れて炒める
- 7
残りの砂糖(大さじ1)を入れ炒める
- 8
砂糖が馴染んだら酒とめんつゆを入れ炒める
- 9
もやしを入れて炒める
もやしを軽く混ぜ炒めた所で鶏ガラスープを加えて炒める - 10
仕上げに胡麻油を回しかけ軽く混ぜ炒める。。。完成♪
- 11
お皿に盛り付けて食べる直前に鰹節をふぁ~っとかける
※画像は鰹節かける前の写真です(笑)
コツ・ポイント
丼ごはん豚キム卵で「豚キム丼」にしても美味しいですょー♪
少し風味が変わるけど鶏ガラスープ粉末を和風だし粉末に変えても良いかと♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18677797