✿手作りいかしゅうまい✿

cocoりえ @cook_40034977
ふわふわ&ぷりぷりのいかしゅうまいです✿
このレシピの生い立ち
CMによく登場するいかしゅうまいを食べてみたくて…作りました。
ゲソも入れているのでピンク色になってしまいました(笑)
✿手作りいかしゅうまい✿
ふわふわ&ぷりぷりのいかしゅうまいです✿
このレシピの生い立ち
CMによく登場するいかしゅうまいを食べてみたくて…作りました。
ゲソも入れているのでピンク色になってしまいました(笑)
作り方
- 1
いか(2杯分)
足を引き抜き、胴は皮を取り適当な大きさに切る。足も切り分ける。 - 2
いか(1杯分)
胴の皮を取り、粗みじん切りにする。 - 3
①・✿をフードプロセッサーにかける。
- 4
②・③を合わせる。
- 5
しゅうまいの皮を5mm位の細切りにする。
- 6
④のタネを丸め、しゅうまいの皮をふんわりのせる。
- 7
レタス(分量外)に⑥を並べ、蒸気の上がった蒸し器で10分蒸す。
- 8
上記の分量で
中サイズ(拳半分位の大きさ)12個
小サイズ(普通のしゅうまい)8個
出来ます。 - 9
09.08月
イオンのレシピカードになりました✿ - 10
2013/12/15
おかげさまで話題入りすることができました。 - 11
2014/12/10
めざましテレビ「お料理予報」で紹介していただきました。
コツ・ポイント
・はんぺんと玉ねぎが入っていますので甘さのあるしゅうまいになります。(はんぺんを半量にし、玉ねぎの代わりに長ねぎを使うと甘みが和らぎます。)
・レタスの代用として、クッキングシートやアルミホイルにサラダ油を少量ぬっても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18680323