お弁当に☆ピーマンとちくわのきんぴら

コウタンまま @cook_40181583
簡単に作れてお弁当の彩りや、夕食のあと一品の時にも。。ごま油のいい香り~(#^.^#)☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので作ってみました。。
お弁当に☆ピーマンとちくわのきんぴら
簡単に作れてお弁当の彩りや、夕食のあと一品の時にも。。ごま油のいい香り~(#^.^#)☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので作ってみました。。
作り方
- 1
ちくわ、ピーマン、人参は同じ大きさになるように切る。人参は硬いのでレンジで1分くらい加熱。
- 2
フライパンにごま油をひき、ピーマンを炒め、少ししたらちくわ、人参を入れ炒めて水、だしの素、砂糖、しょうゆを入れ煮詰める。
- 3
水分が無くなってきたら完成!器に盛り、いりごまをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
水の量は50ccと書きましたが大体、全体が浸るくらい。あまり多いいと調味料を入れた時薄くなるので。。水分が無くなるまで煮詰めれば味もしみてますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18685387