
要注意!?な~んにもない時のパスタ

なりはる @cook_40188327
包丁もまな板も使いません。超めんどくさがりな私(-_-;)
このレシピの生い立ち
ツナのパスタが食べたい(>_<) でもツナ缶ない(-_-;)ふと見るとかつお節が。え~い代わりに入れちゃえ^m^ 食べてみたら・・・激ウマでした(@_@;)
要注意!?な~んにもない時のパスタ
包丁もまな板も使いません。超めんどくさがりな私(-_-;)
このレシピの生い立ち
ツナのパスタが食べたい(>_<) でもツナ缶ない(-_-;)ふと見るとかつお節が。え~い代わりに入れちゃえ^m^ 食べてみたら・・・激ウマでした(@_@;)
作り方
- 1
パスタを袋の表示どうりにゆでる。
- 2
ゆであがったパスタにマヨネーズとしょうゆをからめる。
- 3
かつおぶしをからめる。皿に盛りつけ、もみのりをトッピングして出来上がり♪
- 4
- 5
- 6
- 7
コツ・ポイント
特にありません・・・(^^ゞお好みで小ねぎやチーズなどトッピングしてもよいかもです。トッピングののりは、切りのりよりは味のついたもみのりの方がうまいです。メタボ要注意ですよ~(^u^)
似たレシピ
-
-
-
ワンボウル!レタスとツナのうまうまパスタ ワンボウル!レタスとツナのうまうまパスタ
まな板も包丁も使いません。レタスがポイント♪2009/5/16話題入り。作ってくださった皆さんどうもありがとうございます おやま亭 -
-
-
-
-
-
鰹節があれば作れる簡単美味しいパスタ 鰹節があれば作れる簡単美味しいパスタ
お給料前の寂しいお財布事情の味方!パスタがあって鰹節があるなら出来る一品!そして..まな板も包丁も使いません。 たまご母さん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18693902