蛇腹きゅうりの辛子漬け

ミニヤギ
ミニヤギ @cook_40184933

たくさんの方にレシピを尋ねられますが、材料はいたってシンプル。シンプルだからこそ美味しい、昔ながらの田舎風お漬物。
このレシピの生い立ち
地元はきゅうりの名産地。美味しいきゅつりの保存食はたくさんありますが、その中でも一番人気の母のお漬物です。これも昔ながらの田舎のレシピ。元のレシピはきゅうり5キロでした

2012/6/18「辛子漬け」人気検索1位になりました!

蛇腹きゅうりの辛子漬け

たくさんの方にレシピを尋ねられますが、材料はいたってシンプル。シンプルだからこそ美味しい、昔ながらの田舎風お漬物。
このレシピの生い立ち
地元はきゅうりの名産地。美味しいきゅつりの保存食はたくさんありますが、その中でも一番人気の母のお漬物です。これも昔ながらの田舎のレシピ。元のレシピはきゅうり5キロでした

2012/6/18「辛子漬け」人気検索1位になりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 1000g
  2. 砂糖 200g
  3. 60g
  4. 粉からし 40g
  5. ※きゅうりの量に合わせてパーセンテージ計算してください
  6. ※粉からしをチューブのからしで代用すると甘めな仕上がりになります

作り方

  1. 1

    きゅうりを板ずりし(塩分量外)、浅めの蛇腹切りをした後2cm幅に輪切りする。

  2. 2

    ビニール袋に砂糖・塩・からしを入れた後にきゅうりも追加し、輪ゴムで袋を閉じる。上下を返しながら全体に馴染ませる。

  3. 3

    一晩経ったらタッパー保存にして大丈夫です。2日後からが食べ頃。1週間は余裕で持ちます。

  4. 4

    お弁当にも。醤油などは入れないのでキュウリは鮮やかなまま。辛子のピリリとした味がお弁当のアクセントになります。

コツ・ポイント

きゅうりを蛇腹切りすることのみ。

大量のきゅうりで作る場合は手順2のビニール袋を最初から大容量タッパーもしくは漬物用バケツ使用にしてください。きゅうり5本まではビニール袋で大丈夫だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミニヤギ
ミニヤギ @cook_40184933
に公開

似たレシピ