混ぜるだけ!アボカドの塩昆布パスタ

ズボラのミクぽん
ズボラのミクぽん @pon_a

ソースはお皿の上で混ぜるだけです。ノンオイルだけど満足の味。
このレシピの生い立ち
昆布が健康やダイエットに良いと聞いたので。手軽に使える昆布茶でパスタを作ってみました。

混ぜるだけ!アボカドの塩昆布パスタ

ソースはお皿の上で混ぜるだけです。ノンオイルだけど満足の味。
このレシピの生い立ち
昆布が健康やダイエットに良いと聞いたので。手軽に使える昆布茶でパスタを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 好みのパスタ 100グラムくらい
  2. しめじ舞茸などきのこ 手のひらに軽く一杯
  3. にんにく(生・粉・チューブなど。省略可) 小さじ半分くらい
  4. 昆布 小さじ1より気持ち少ないくらい
  5. アボカド 半分
  6. ★塩 大さじ1
  7. 1リットル
  8. 塩昆布(あれば ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ★を沸騰させ、パスタを表示の時間通りに茹でる。

  2. 2

    きのこを食べやすくほぐし、耐熱皿ににんにく・昆布茶とともに入れる。600wのレンジで2分チン。

  3. 3

    ②にアボカドをすくいながら入れ、全体を混ぜる。写真くらいの適当な感じでいいです。

  4. 4

    パスタが茹で上がったら、お湯を軽く切りながら③のお皿へ。ソースをよく絡め、あれば塩昆布を乗せてできあがりです。

  5. 5

    かたいアボカドなら手順②で一緒にチンしてください。

コツ・ポイント

味は昆布茶とパスタを茹でる塩だけです。昆布茶は種類によって味が変わるので、適宜味見して調節してください。手順③で食べてみて、ちょっとしょっぱい!くらいがちょうどよいです。にんにくはあればおいしいですが、省いても可です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ズボラのミクぽん
に公開
こにちは!食欲だけで生きている猫の下僕兼フリーランス主婦(35)です。大雑把でめんどくさがりですが、美味しく食べるためならいろいろと頑張れます。基本的には地味メシ、酒のアテ。フツーだけど美味しいのが目標。分量は多めのふたり分です。★レシピブログ「フーディストノート」ライター★白だし、塩昆布、アボカド、青い皿大好き★コストコ、成城石井、カルディなどを見るのが趣味です。ヨロシクお願いします。
もっと読む

似たレシピ