鶏そぼろ

H’sキッチン
H’sキッチン @cook_40185231

生姜が効いている!お弁当のごはんの上にのせても美味しい鶏そぼろ☆
このレシピの生い立ち
母からの直伝レシピ☆

鶏そぼろ

生姜が効いている!お弁当のごはんの上にのせても美味しい鶏そぼろ☆
このレシピの生い立ち
母からの直伝レシピ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモひき肉(or 鶏むねひき肉 400g
  2. 生姜 30g
  3. 大さじ1
  4. *めんつゆ 大さじ5
  5. *砂糖 大さじ2
  6. *みりん 大さじ2
  7. 50ml

作り方

  1. 1

    鶏ひき肉に酒大さじ1をかけ、塊をほぐすようによく手で混ぜる。

  2. 2

    生姜は皮をむき、スライスした後、細く千切りにし、更にみじん切りにする。

  3. 3

    鍋に*調味料のめんつゆ大さじ5・砂糖大さじ2・みりん大さじ2と水50mlを入れ、煮立たせる。

  4. 4

    ③の鍋にみじん切りにした生姜を入れる。

  5. 5

    箸を2膳(4本)用意し、④の鍋に鶏ひき肉を入れ、焦げ付かないように箸でグルグルかき混ぜる。(中火で5分くらい)

コツ・ポイント

箸2膳(4本)でかき混ぜて作ることで、細かいそぼろが作れます。
箸は割り箸を使うと便利です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
H’sキッチン
H’sキッチン @cook_40185231
に公開
母からの直伝レシピを覚え書きし、時短で美味しい料理を一つずつ日に日に増やしていきたいです☆ 送って頂いた『つくれぽ』は、一つ一つ 有り難く拝見しております。感謝と嬉しさでいっぱいです。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ