にんにくの保存方法

KRハレアイナ
KRハレアイナ @cook_40070414

1ヶ月以上経ったも芽が出ない!腐らない!
このレシピの生い立ち
にんにくの匂いが和らぐかと思い、コーヒ豆と一緒に保存していたところ、1ヶ月以上経ったも芽が出ていない事に気が付き、それ以来、我が家はこの方法でにんにくを保存しています。

にんにくの保存方法

1ヶ月以上経ったも芽が出ない!腐らない!
このレシピの生い立ち
にんにくの匂いが和らぐかと思い、コーヒ豆と一緒に保存していたところ、1ヶ月以上経ったも芽が出ていない事に気が付き、それ以来、我が家はこの方法でにんにくを保存しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 1個
  2. コーヒ豆 10粒

作り方

  1. 1

    皮付きのままバラバラにしたにんにくとコーヒ豆をジップ付きの袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で保存する。

コツ・ポイント

*冬場は常温保存でも1ヶ月以上芽が出ませんでした。
*芽が出ない科学的根拠や何故だか理由はわかりませんが、何気なく一緒に保存した結果が「芽が出ない」でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KRハレアイナ
KRハレアイナ @cook_40070414
に公開
食べ盛りの子ども達の「美味しい」が聞きたく、日々料理を楽しんでいます♪
もっと読む

似たレシピ