母の味☆あみえびの佃煮

ニャンコのキッチン
ニャンコのキッチン @cook_40040096

生姜がピリ!今回はあみえびですが、なんにでも応用できます。
このレシピの生い立ち
母の料理が大好き★教えてもらったひと品です。

母の味☆あみえびの佃煮

生姜がピリ!今回はあみえびですが、なんにでも応用できます。
このレシピの生い立ち
母の料理が大好き★教えてもらったひと品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

あみえび100g分
  1. あみえび(乾燥) 100g
  2. 生姜 200g
  3. 75cc
  4. みりん 75cc
  5. めんつゆ 150cc
  6. 砂糖 大さじ5
  7. 醤油 25cc
  8. 小さじ1/2強

作り方

  1. 1

    生姜をすりおろす。繊維が気になるようなら除く。

  2. 2

    鍋に調味料と生姜を入れ煮立たせる。

  3. 3

    エビを入れ(エビが汁を泳ぐくらいの調味料)蓋をして中火弱で10分煮る。

  4. 4

    強火にし湯気がワーっと出てきたら弱火にし蓋をして5分。

  5. 5

    具を鍋の底が見えるようにどかしてみて、ジュワーっと煮汁が出てくるようならまだです。

  6. 6

    混ぜると水分んが飛んでしまうので混ぜずにしばらくフツフツ、しばらくしたらかき混ぜじっくり煮詰めていく。

  7. 7

    よけてみてジュワーではなく、トロっとした感じになり、これ以上いったら焦げるというところまで煮詰める。

  8. 8

    最後にひと混ぜして全体を均一にし出来上がり。

コツ・ポイント

途中何度か混ぜながらやりますが、煮汁がとろっとしてきてからはあまり混ぜない。パリパリしてくるので混ぜるとエビが割れてしまう。じっくり弱火で★30分くらいかかります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニャンコのキッチン
に公開
お料理は基本大好きです!日々研究。いろいろとおいしいレシピが載せれるといいです^^
もっと読む

似たレシピ