ひしお味噌

旬野菜キッチン @cook_40038568
奈良時代から伝わる伝統食、ひしお味噌!ご家庭で簡単に作れ、甘じょっぱいこの美味しさは、万能おかず味噌です!
このレシピの生い立ち
なんにでもあう万能味噌です!
ひしお味噌
奈良時代から伝わる伝統食、ひしお味噌!ご家庭で簡単に作れ、甘じょっぱいこの美味しさは、万能おかず味噌です!
このレシピの生い立ち
なんにでもあう万能味噌です!
作り方
- 1
これがひしおの花です!自然食品店等でご購入いただけると思います!
- 2
ひしおの花を保存容器に入れる。
- 3
分量のお醤油とお水を加える。
冷蔵庫で保存し、最初の4-5日は1日1-3回かき混ぜましょう。それ以降は、適宜。 - 4
一週間目から食べられますが、1ヵ月位後が美味しいです!
ちなみに写真は一ヵ月後の状態です。
コツ・ポイント
◆分量は水が入っていますが、水を入れるとだいたい3ヶ月位、入れないと約3年位は持つそうです!(もちろん冷蔵庫保存です!)
◆一ヶ月くらいすると美味しくなり、すり鉢でゴマペーストと混ぜて、パンに載せたり、お焼きにのせたりしても美味しいですよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18737941