小松菜のなめたけ和え

ぴぃぐ
ぴぃぐ @cook_40053794

ものすごく簡単でしかもおいしいので、あと一品というときにぜひどうぞ。
このレシピの生い立ち
ものすごく簡単で、しかもおいしいのでうちでは定番です。

小松菜のなめたけ和え

ものすごく簡単でしかもおいしいので、あと一品というときにぜひどうぞ。
このレシピの生い立ち
ものすごく簡単で、しかもおいしいのでうちでは定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 5〜6束
  2. なめ茸 1瓶
  3. 適量

作り方

  1. 1

    小松菜は食べやすいように切り、多めの水を火にかけ沸騰したら塩を適量入れて小松菜を入れます。

  2. 2

    さっとゆがいたら、ざるにあげ水で冷やします。

  3. 3

    しっかり絞り、なめ茸と和えるだけ。

コツ・ポイント

彩りよく、人参の千切りなんかを混ぜてもいいです。その際は小松菜を湯に入れる前に人参を入れ、軽く湯がいてから小松菜を加えてゆでてください。ほうれん草でもおいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴぃぐ
ぴぃぐ @cook_40053794
に公開
時々載せちゃったり。
もっと読む

似たレシピ