いわしの梅しそ巻き焼き

koumedesu @cook_40044460
油で揚げないから簡単で早いのだ!素材を生かしたサッパリ味でごはんがすすみます。アジでもサンマでも代用可。おつまみにも♡
このレシピの生い立ち
鰯や鯵の開きが売ってるとラッキーって思う。。。
いわしの梅しそ巻き焼き
油で揚げないから簡単で早いのだ!素材を生かしたサッパリ味でごはんがすすみます。アジでもサンマでも代用可。おつまみにも♡
このレシピの生い立ち
鰯や鯵の開きが売ってるとラッキーって思う。。。
作り方
- 1
梅干しは包丁でたたいてペースト状に下準備。イワシは頭を落とし内臓とホネをとって3枚におろすか、小さければ開きにします。
- 2
イワシの水気をキッチンペーパーで拭いて1の梅を内側に塗ります。その上に大葉を置きクルクル。最後は一旦楊枝で止めてね。
- 3
焦げ付き防止加工のあるフライパン(なければ微量のサラダ油を)にイワシを並べ中火で焼きます。片面30秒ずつ位で可。
- 4
いい焦げ目がついたらしょうゆ&お酒をジョワッと入れてフタをします。弱火で2分くらい蒸し焼きにして、楊枝抜いて出来上がり~
- 5
2015.1.29発売「クックバッド大人気おかず108Part2」に掲載されました!皆さんのおかげです。感謝!!
- 6
2019.2.09発売の「クックパッドで見つけた!糖質オフのラクうまおかず」に掲載されました!皆様のお陰です。感謝!
コツ・ポイント
梅の塩気で味がつくから、味付けはホントにこんなもんでOK。シンプルな方がおいしいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18770758