レンジで簡単お弁当♪ミートボール甘酢和え

ちぃちぴろりん
ちぃちぴろりん @cook_40133090

市販のミートボール(トマト味)にお野菜加えてレンジでなんちゃって酢豚風甘酢あえ!忙しい朝にのお弁当に…7分簡単料理♪
このレシピの生い立ち
昨夜の残り物がなくてお弁当どうしよう??の時に登場のミートボール料理( *´艸)
お野菜とお酢を加えると、手抜きでも美味しいお弁当になりますよ♪

レンジで簡単お弁当♪ミートボール甘酢和え

市販のミートボール(トマト味)にお野菜加えてレンジでなんちゃって酢豚風甘酢あえ!忙しい朝にのお弁当に…7分簡単料理♪
このレシピの生い立ち
昨夜の残り物がなくてお弁当どうしよう??の時に登場のミートボール料理( *´艸)
お野菜とお酢を加えると、手抜きでも美味しいお弁当になりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当2つ分
  1. ミートボール(トマト味) 6個入り2袋
  2. ⬆照り焼き味でもOK!
  3. 玉葱 小1個
  4. 人参 中1/2本
  5. ピーマン 1個
  6. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    材料を揃える。
    市販のミートボールは中身のソースまで全部使う。

  2. 2

    野菜はミートボールと同じくらいの大きさの乱切りにする。

  3. 3

    耐熱皿に人参、玉ねぎをいれる。ラップはふわっと被せる。
    レンジ600wで3分半加熱する。

  4. 4

    加熱した人参、玉葱と、生のピーマンを、耐熱皿に乗せたミートボールと混ぜ合わせる。

  5. 5

    お酢を入れる。全体を再び混ぜ合わす。
    ✳しっかり味がお好みの場合は、お酢、ケチャップ、塩コショウで味の調整をしてください

  6. 6

    ラップをフワッと被せ、レンジ600wで1分ほど加熱して、取り出せば完成です。

  7. 7

    盛り付けて出来上がり♪

コツ・ポイント

お弁当にそのまま入れられる加熱不要のミートボールを使っています。加熱が必要な場合は、食材の取り扱いに則り加熱してください。

酸っぱすぎない味に設定しています。しっかり味がお好みの方は、お酢、ケチャップ、塩コショウで味を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃちぴろりん
ちぃちぴろりん @cook_40133090
に公開
二児のママです!醤油は九州の甘口(うまくち)、味噌は米と麦の合わせ、砂糖はきびざとう(時に上白糖)での調理で、子供が食べやすい辛くない甘味系です!料理はパパッっと手早く、冷蔵庫が空っぽになるまで買い物に行かず使いきることに爽快感を覚えます(*^^*) とにかく野菜の消費量が多く、なんでも野菜を混ぜて子供たちに食べさせます!私のレシピの野菜はぜひ冷蔵庫の野菜で代用してくださいね( *´艸)
もっと読む

似たレシピ