どでかいドラ焼き〜でかどら

クロコダイル・ダンディ料理です。インパクト大です。何かの機会にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
息子のハーフバースデイで、ケーキでは私が乳腺炎になってしまうため、和菓子にしようと思い作りました。インパクト大です。
あんこ狂い気味だったというのもあります。
…あとは、ドラえもんに憧れて、悪乗りです。
どでかいドラ焼き〜でかどら
クロコダイル・ダンディ料理です。インパクト大です。何かの機会にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
息子のハーフバースデイで、ケーキでは私が乳腺炎になってしまうため、和菓子にしようと思い作りました。インパクト大です。
あんこ狂い気味だったというのもあります。
…あとは、ドラえもんに憧れて、悪乗りです。
作り方
- 1
ボールに卵1個と牛乳100グラムを入れ、よくまぜます。そこにHM150グラムを入れ、15回ぐらいまぜます。
- 2
フライパンを中火で温め、濡れタオルに3秒ぐらい当てて、戻します。
- 3
1の生地を、フライパンから30センチぐらいの高さから全部入れ、まんべんなく円くのばします。
- 4
極弱火で、全体がぷつぷつしてきて、焼き色がつくまでじっくり焼きます。気長に、気長に。
- 5
フライ返しで、生地とフライパンの間をはがし、フライパンの蓋の裏に移動します。
- 6
そこにフライパンで蓋をして、そのままひっくりかえせば楽に返せます。日本語ややこし
- 7
あとは蓋をして4分ぐらい蒸し焼きにします。できたら皿などに取り出し、冷ましておきます。
- 8
もう1枚焼いて、同じ様に冷まします。冷めないうちにあんこを挟むと嫌な湿り気が出て、なんか臭くなります。
- 9
皮の見栄えの良い方を上に、いまいちを下にします。あんこを山みたいなかんじで真ん中を高くして塗り、皮をのせたら完成です☆
コツ・ポイント
細かく記載したので、行程が多く感じますが、まんまホットケーキを作るだけです。2、30分もあれば完成しちゃいます。このレシピでは皮が厚いので、好みで半量にしてもいいかと思います。とにかくデカイです。
似たレシピ
その他のレシピ