アミエビ枝豆ベーコンのチーズじゃがもち

出汁マニア
出汁マニア @cook_40100205

アミエビを周りに付けて焼くとで香ばしさプラスでさらに美味しい、枝豆+ベーコン+チーズの組み合わせがたまらないじゃがもち
このレシピの生い立ち
枝豆チーズパンが食べたかったので
似たようなものを
家にある材料で作ってみました

アミエビ枝豆ベーコンのチーズじゃがもち

アミエビを周りに付けて焼くとで香ばしさプラスでさらに美味しい、枝豆+ベーコン+チーズの組み合わせがたまらないじゃがもち
このレシピの生い立ち
枝豆チーズパンが食べたかったので
似たようなものを
家にある材料で作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ジャガイモ 1個
  2. 枝豆 20~30粒
  3. ベーコンスライス 1枚分
  4. 粉チーズ 3振り程
  5. 少々
  6. 片栗粉 大1弱
  7. 米粉(あれば 大1/2
  8. マヨネーズ 6g
  9. 豆乳or牛乳 小1
  10. あみえび 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは一口大に切って皿に入れて水を振り掛けてラップをしてレンジで2~3分チンします

  2. 2

    柔らかくなったジャガイモは皮ごとフォークかスプーンで潰します

  3. 3

    2に片栗粉、米粉(無くてもOK)、塩、粉チーズ、豆乳(牛乳)を入れて混ぜて生地をまとめます
    まとまらない時は豆乳を足して

  4. 4

    3にスライスしたベーコンと、さやから取り出した生の枝豆(茹でてあってもOK)入れて混ぜます

  5. 5

    4を一口大に平たく丸めます
    アミエビを表面に着けます

  6. 6

    フライパンに多めの油をしき、5を乗せてきつね色になるくらいまで焼きます

コツ・ポイント

アミエビはお好みですが
あるととっても香ばしく焼きあがります♪
ポイントは、混ぜるのではなく
フライパンの上に先に乗せてその上にじゃがもちを置くことです。
油で熱するとアミエビの風味が引き立ちます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
出汁マニア
出汁マニア @cook_40100205
に公開
海藻、お野菜、豆、お肉、お魚、キノコ。。色んなものから出汁が取れます。それぞれに違う風味と特徴があるからその取れた出汁によって味付けを変えています。化学調味料、インスタント出汁などでは味はいつも似たようなものになるけど素材そのものからとれる出汁はいつも微妙に違うから飽きません少し時間はかかりますが、ほっかりっぱなしでOKなので”ながら料理”だから時間も有効に使えます
もっと読む

似たレシピ