作り方
- 1
大根をいちょう切り、下茹でし、ざるにあける。(5分位)
- 2
鯖味噌煮缶は、コレを使用しました。
- 3
鯖味噌煮缶をつゆごと、○を入れさらに煮込む。
- 4
水分がフライパン5㎖以下位になったら完成。(竹串で確認してください。)
- 5
お皿に盛り付て小ねぎを飾り完成。
コツ・ポイント
大根に味をしっかり染み込ませる。
似たレシピ
-
-
さば缶(水煮缶)と厚揚げの簡単味噌煮込み さば缶(水煮缶)と厚揚げの簡単味噌煮込み
さば缶1個を厚揚げでかさ増し!汁に味噌と砂糖を加えて煮ました。さば缶の栄養がまるごと摂れる、栄養満点の一品です。 ほっこり~の -
-
さば缶(みそ煮)と白葱の簡単味噌煮込み さば缶(みそ煮)と白葱の簡単味噌煮込み
さば缶のみそ煮を使うので味付けは不要!甘くてとろっとした白葱でかさ増しになり、さば缶1個が立派なおかずになりました。 ほっこり~の -
-
美味しい☆大根と豚肉の味噌煮込み 美味しい☆大根と豚肉の味噌煮込み
大根と人参と豚挽き肉を生姜と味噌で煮込みました。大根はレンジで下茹でするので簡単です。こってりとして美味しいです。 ゆうゆう0310 -
-
さば缶(みそ煮)と厚揚げの簡単味噌煮込み さば缶(みそ煮)と厚揚げの簡単味噌煮込み
さば缶の汁に少しの砂糖と水を加えた煮汁で厚揚げを2分程煮てから、さばのみそ煮を加えたら完成~☆食べ応えありの一品に♪ ほっこり~の -
-
レンジ7分!新玉ねぎなすさば缶みそ煮込み レンジ7分!新玉ねぎなすさば缶みそ煮込み
さば缶に新玉ねぎとなすでかさ増しをすれば、立派な一品の出来上がり!簡単なのに手が込んだ料理のように見えるのはお得です♪ ほっこり~の -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18772051