【海外】かに押し寿司 Befana

miyoukey09 @cook_40049015
1月6日はEpifania(Befana)の祝日。炭をイメージしたお菓子はありますが 黒米仕立てのお寿司は いかが?
このレシピの生い立ち
1月6日はEpifania(Befana)の祝日。この日でクリスマスシーズンは終わり。Befanaは良い子供にはお菓子、悪い子には炭をもってくることから Carboncino=炭をイメージしたお菓子がいっぱい。これをヒントに黒米でお寿司を。
【海外】かに押し寿司 Befana
1月6日はEpifania(Befana)の祝日。炭をイメージしたお菓子はありますが 黒米仕立てのお寿司は いかが?
このレシピの生い立ち
1月6日はEpifania(Befana)の祝日。この日でクリスマスシーズンは終わり。Befanaは良い子供にはお菓子、悪い子には炭をもってくることから Carboncino=炭をイメージしたお菓子がいっぱい。これをヒントに黒米でお寿司を。
作り方
- 1
☆印を混ぜて寿司酢をつくっておく
- 2
お米は 黒米、白米別々に炊いておく
- 3
木型の押し寿司が無いため和菓子などの箱を利用。ふたのほうにラップをしいて型の代用、本体は上から押す重しに利用
- 4
寿司酢は白米にのみ混ぜる。 型の半分に白、黒。もう半分は黒、白。真ん中にケーキのカッターなど入れると直角になりやすい
- 5
上にかにを2列になるように並べる(切りやすいように) この上にラップを乗せる
- 6
箱の本体をひっくり返して 中に重りになるものを入れて5時間ほど涼しいところに放置
- 7
いよいよ ラップごと外に取り出し 切ります!
- 8
Buon appetito!!
コツ・ポイント
押し寿司の型がない場合 角が四角くなるような容器をつかうと仕上がりがきれい。
似たレシピ
-
-
-
-
香り箱(かにかま)の押し寿司♪ 香り箱(かにかま)の押し寿司♪
富山の○○寿司みたいなイメージの押し寿司だよ♪笹じゃなくて大葉で。タルト型で簡単に出来て、見た目も可愛いし、お味も◎です shokenママ -
-
-
-
パーティにぴったり☆パパッと押し寿司 パーティにぴったり☆パパッと押し寿司
たくちさんのツナそぼろ(ID:17430042)を間に挟んだデコ寿司ですヽ(=´▽`=)ノ簡単に作れるし、とっても美味しいですよ♡ ★チャコ姫★ -
ピクニックにも♪手軽にできる押し寿司 ピクニックにも♪手軽にできる押し寿司
お寿司というと大げさな気もしますが、意外に簡単です。具はお家にあるもので十分豪華に見える♪子供の日にいかがでしょうか。 メグリン☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18774891