ピーマン塩昆布炒め お弁当のおかず

ごまチョコ
ごまチョコ @cook_40053356

ピーマンと塩昆布を炒めて鰹削り節を混ぜました。
このレシピの生い立ち
ピーマンのお弁当のおかずを考えて・・・。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. ピーマン 3個
  2. ごま 小さじ半分
  3. 塩昆布 ひとつまみ
  4. 鰹削り節 1パック(5g)

作り方

  1. 1

    ピーマンは細切りにします。

  2. 2

    ごま油を熱したフライパンでピーマンを炒め、ピーマンがしんなりしたら塩昆布を加えて混ぜます。

  3. 3

    火をとめ、鰹削り節(アルミカップの底に入れる分と上に飾る分をのぞいた残り)を加えて混ぜます。

  4. 4

    お弁当に詰める時はアルミカップの底にかつお削り節を入れて、その上にピーマンを入れると、水分が出ても吸ってくれます。

コツ・ポイント

塩昆布の量はお好みで。
鰹削り節が余分な水分を吸ってくれます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごまチョコ
ごまチョコ @cook_40053356
に公開
我が家は3人家族なのでレシピの分量はほとんどが3人分です。時々レシピの見直しして変更があります。
もっと読む

似たレシピ