おさかなソーセージでくるくるロールサンド

あみりママ
あみりママ @cook_40038855

家族みんなに大好評!!冷めても美味しいのでお弁当にもgood☆お好みでトマトケチャップやマスタードをつけてどうぞ。
このレシピの生い立ち
いつもはスライスハムを使ってハムカツサンドウィッチを作るのですが、お魚ソーセージで作っても美味しいかな~と思って作ってみました。ほんのり甘いので何もつけなくても十分美味しいですよ。

おさかなソーセージでくるくるロールサンド

家族みんなに大好評!!冷めても美味しいのでお弁当にもgood☆お好みでトマトケチャップやマスタードをつけてどうぞ。
このレシピの生い立ち
いつもはスライスハムを使ってハムカツサンドウィッチを作るのですが、お魚ソーセージで作っても美味しいかな~と思って作ってみました。ほんのり甘いので何もつけなくても十分美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ニッスイおさかなソーセージ 2本
  2. サンドウィッチ用食パン 8枚
  3. ホットケーキミックス 70g
  4. 60~70cc
  5. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    ホットケーキミックスと水をボールに入れ、泡立て器でよく混ぜる。

  2. 2

    お魚ソーセージを1の液につけて→パン粉をつけて→170度~180度の油でキツネ色に揚げる。

  3. 3

    2が冷めたら、1本を縦に4等分に細長く切り、それをサランラップの上にサンドウィッチ用食パンをのせた上に置きくるくる巻く。

  4. 4

    具とサンドウィッチ用食パンが馴染んだらサランラップを外して、はみ出したお魚ソーセージを切り3等分に切って出来上がり。

コツ・ポイント

今回は揚げてから切りましたが、衣をつける時お魚ソーセージを最初に6等分に切ってから衣をつけてもいいです。揚げる時に衣が膨らむのでお魚ソーセージは細長い方が後でパンで巻く時巻き易いです。ロールパンに切れ目を入れて挟んでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あみりママ
あみりママ @cook_40038855
に公開
パンとスイーツが大好きな40代主婦♪ 高校生と中学生の子供がいます。
もっと読む

似たレシピ