さんま缶で簡単!チーズおにぎり

みぃかりん
みぃかりん @cook_40065570

さんま缶の汁まで使って簡単!でもがっつりおいしいおにぎりです。さんま、チーズ、大葉の相性バッチリで激ウマです。
このレシピの生い立ち
味付けもなし、混ぜて握ってのせるだけ、簡単なのに見た目も豪華で食べごたえもバッチリ!そんな手抜きレシピを考えてて思いつきました。

さんま缶で簡単!チーズおにぎり

さんま缶の汁まで使って簡単!でもがっつりおいしいおにぎりです。さんま、チーズ、大葉の相性バッチリで激ウマです。
このレシピの生い立ち
味付けもなし、混ぜて握ってのせるだけ、簡単なのに見た目も豪華で食べごたえもバッチリ!そんな手抜きレシピを考えてて思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 200g
  2. さんま缶 1缶(身は余ります)
  3. しそ 3枚
  4. マヨネーズ 少量
  5. ベビーチーズ 2個

作り方

  1. 1

    一つのチーズは細かく刻み、一つは縦半分に切っておく。
    シソも一枚は縦半分に切っておく。
    さんまも4切れ取っておく。

  2. 2

    缶の汁を少し残すが、ごはんにほぼ入れ混ぜる。半量は俵型に握り、残りのご飯に、刻んだチーズを混ぜる。

  3. 3

    それを握り、三角の上の方に箸などで切り込みをいれ、取っておいたさんまを入れ握る。マヨネーズを接着剤にし、大葉をまいて完成

  4. 4

    俵型の方には、縦半分に切ったシソ、チーズ、さんまをのせ、少し残しておいた缶の汁をたれのように上からかけて完成。

コツ・ポイント

ごはんはしっかり握った方が崩れなくて食べやすいです。残ったさんまは崩してご飯にまぜてもいいですし、もちろん、タッパーに入れ替えて翌日にとっておいても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みぃかりん
みぃかりん @cook_40065570
に公開

似たレシピ