作り方
- 1
お鍋に1cm位水を入れ、ザク切りにしたキャベツを入れて、強火で1分半加熱し、ザルに取り流水で冷やす。
- 2
麺つゆ、ごま油、おかか、白ごまを入れ、お箸で和える。
- 3
最後に白ごまを更に振る。
コツ・ポイント
キャベツを茹でるより、お鍋で蒸す方が水も時間も少なくて済みます。
野菜が少ないとき、もう一品欲しい時にも3分で完成。
お弁当にも!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!キャベツのおかか和え レンジで簡単!キャベツのおかか和え
シンプルだけど間違いない美味しさ♡かつおぶしの香りにごま油の隠し味が食欲そそる味わいで、たっぷりのキャベツをモリモリ食べられますよ♫レンジで加熱するのでキャベツのカサが減って食べやすくなるのも嬉しいポイントです。チンして和えるだけなのでとっても簡単!パパッと作れて、作り置きにもおすすめです◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
栄養満点!おかひじきのおかか和え 栄養満点!おかひじきのおかか和え
人気検索1位になりました♡カルシウム、カリウム、ビタミン、ミネラル豊富なおかひじきを味付けめんつゆOnlyで簡単に! Higawari
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18792963