とうもろこしをレンチンで速効食べる技♪

ヒトピィ @cook_40069189
とうもろこし、茹でるの面倒くさいですよね…。少量ならこれで楽チン(^^)v
このレシピの生い立ち
以前に友達にこのやり方を聞いてやってみたら美味しくできました(^o^)
とうもろこしをレンチンで速効食べる技♪
とうもろこし、茹でるの面倒くさいですよね…。少量ならこれで楽チン(^^)v
このレシピの生い立ち
以前に友達にこのやり方を聞いてやってみたら美味しくできました(^o^)
作り方
- 1
とうもろこしの皮を全部剥かずに回りを包むように2周分位残します。
- 2
そのままザッと水に通してレンジに入れます。皮がラップの役目をしてくれます。700wで4分、裏返して更に4分。
- 3
取り出す時とても熱いので気を付けてください。水にさらしながら皮をむいて完了です。
コツ・ポイント
まず失敗はありません(^^;
似たレシピ
-
-
-
とうきびをレンジで美味しく食べる方法二つ とうきびをレンジで美味しく食べる方法二つ
北海道ではトウキビと言います。トウモロコシなんて言いません。 ゆでるのが当たり前ですがもっとおいしく素材の味を失わずに火を通すレシピを二つあげます。どちらも好みで。簡単すぎるのでごめん。 一週間くらいの保存法もあげときます 料理人ken -
簡単!レンジで茹でたてトウモロコシ☆ 簡単!レンジで茹でたてトウモロコシ☆
レンジで3分茹でたてトウモロコシ( ´ ▽ ` )ノ2016/9/6茹でトウモロコシ検索トップテン入り♡vampsLOVE
-
-
-
-
-
-
とうもろこしをおいしく食べる!! とうもろこしをおいしく食べる!!
職場の人にとうもろこしを頂いたので、おいしくとうもろこしを頂きました(^o^)甘みたっぷりでぷりぷりした食感がとってもおいしかったです!!ごちそうさまでした(_人_) monemaruku -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18806633