とうもろこしをレンチンで速効食べる技♪

ヒトピィ
ヒトピィ @cook_40069189

とうもろこし、茹でるの面倒くさいですよね…。少量ならこれで楽チン(^^)v

このレシピの生い立ち

以前に友達にこのやり方を聞いてやってみたら美味しくできました(^o^)

とうもろこしをレンチンで速効食べる技♪

とうもろこし、茹でるの面倒くさいですよね…。少量ならこれで楽チン(^^)v

このレシピの生い立ち

以前に友達にこのやり方を聞いてやってみたら美味しくできました(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    とうもろこしの皮を全部剥かずに回りを包むように2周分位残します。

  2. 2

    そのままザッと水に通してレンジに入れます。皮がラップの役目をしてくれます。700wで4分、裏返して更に4分。

  3. 3

    取り出す時とても熱いので気を付けてください。水にさらしながら皮をむいて完了です。

コツ・ポイント

まず失敗はありません(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒトピィ
ヒトピィ @cook_40069189
に公開

似たレシピ