黒豆ときな粉のビスコッティ♪

ままちりん
ままちりん @cook_40139002

黒豆ときな粉で香ばしさアップ☆ヘルシーなビスコッティはいかがですか?
このレシピの生い立ち
ヘルシーなビスコッティを作りたくて♪試行錯誤のすえ出来上がったレシピです☆

黒豆ときな粉のビスコッティ♪

黒豆ときな粉で香ばしさアップ☆ヘルシーなビスコッティはいかがですか?
このレシピの生い立ち
ヘルシーなビスコッティを作りたくて♪試行錯誤のすえ出来上がったレシピです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15本分
  1. 薄力粉 130g
  2. 黒豆きな粉 30g
  3. ベーキングパウダー 小1
  4. アーモンドプードル 30g
  5. グラニュー糖 大3
  6. 豆乳 40cc
  7. L1個
  8. ひとつまみ
  9. 煎り黒豆 適量

作り方

  1. 1

    黒豆を煎ります。気長にフライパンで15分煎ってください。

  2. 2

    粉類を合わせ振るう。

  3. 3

    グラ糖、豆乳、卵、塩をボールに入れしっかり混ぜ合わせる。

  4. 4

    3のボールに2を入れヘラで混ぜ合わせる。ここで1で煎った黒豆も混ぜる。

  5. 5

    オーブンシートを敷いた天板の上で生地をまとめ成形。(なまこの様な感じ)

  6. 6

    170度30分オーブンで焼く。

  7. 7

    粗熱を取り1cm幅にカット。

  8. 8

    もう一度170度のオーブンに入れ表、裏それぞれ各5分ずつ焼いて完成♪

コツ・ポイント

黒豆をしっかり煎ってください。きな粉は黒豆きな粉を使うとより香ばしくなって美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ままちりん
ままちりん @cook_40139002
に公開
お料理、パン、スイーツ・・・手作り大好きな二児のママです♪
もっと読む

似たレシピ