名古屋の名菓!エコ海老せんべい

tmtmtm @cook_40035468
あの名古屋の名菓!海老煎餅を食べた甘海老の殻と頭を使って作ってみました★
このレシピの生い立ち
名古屋の海老煎餅大好き★なんですが、なかなか高価なので、甘海老を食べた後の殻と頭を使って作れないかな?と思いエコ菓子を考えてみました(^O^)
名古屋の名菓!エコ海老せんべい
あの名古屋の名菓!海老煎餅を食べた甘海老の殻と頭を使って作ってみました★
このレシピの生い立ち
名古屋の海老煎餅大好き★なんですが、なかなか高価なので、甘海老を食べた後の殻と頭を使って作れないかな?と思いエコ菓子を考えてみました(^O^)
作り方
- 1
甘海老を美味しく頂いた後、殻と頭をお皿に取り、レンジに(1分)かける。←臭み防止。
- 2
ミキサーに1と★を入れて、細かくなるまでミキサーにかける。
- 3
温めたフライパンに油を少し入れ、1をクレープみたいに薄く焼く。←表に火が入ってきたら裏返す。
- 4
3をお皿に取り、2分程レンジにかける(レンジによって違うので、カリカリになったらOKです)。
コツ・ポイント
3で焼く際、レンジに後でかけるので、完璧に焼かなくても大丈夫です。 また、4では、あまりレンジにかけると焦げの原因になるので、様子を見ながら行ってください。
似たレシピ
-
-
-
自分で作れる エビのビスクとエビせんべい 自分で作れる エビのビスクとエビせんべい
ビスク大好き。大量のエビの殻を見て、ビスク作れないかな、と思ったら、意外と簡単にできました。おまけにエビせんべいも。ちいちいgsxr600
-
エビ殻→オーブン♡手作りのエビせんべい♡ エビ殻→オーブン♡手作りのエビせんべい♡
普段は捨てちゃうエビ殻ですが、エビせんべいが食べたくなったので、思いつきで作ったら、超簡単で美味しかったので*´∀`* 仔猫ねこねこ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18813932