PON de おにぎり

りんりんご♪ @cook_40048787
作りやすいし保存もできるし食べやすい。
1歳4ヶ月の息子のために。
このレシピの生い立ち
息子用のおにぎり。
小さくて握りにくいので簡単にできるようにしました。
PON de おにぎり
作りやすいし保存もできるし食べやすい。
1歳4ヶ月の息子のために。
このレシピの生い立ち
息子用のおにぎり。
小さくて握りにくいので簡単にできるようにしました。
作り方
- 1
握りません。
小さじにご飯をのせて、ラップの上に置いて行くだけです。 - 2
ラップをくるくるとご飯にまき、ご飯とご飯の間をちょっとねじります。
- 3
両端をもってくるくるねじっていきます。
- 4
端と端をねじりあわせて内側へ折り込めば完成!
- 5
5~6個つなげて作ればポンデリングのようになります。
- 6
このまま冷凍庫へ入れても大丈夫。
食べるときはレンジでチンしてください。 - 7
写真のおにぎりは
大根の葉とニンジンをいれました。
お好きな具材で
どうぞ♪
コツ・ポイント
ご飯とご飯の間はそんなに開けなくても大丈夫です。
ねじっていくうちに勝手におにぎりになってくれます。
おにぎりとしての握り具合が足りなければ、食べる前にでもラップの上からちょっと指先で握りなおしてあげればOKです。
似たレシピ
-
-
赤ちゃん用ちっさい丸おにぎりの作り方! 赤ちゃん用ちっさい丸おにぎりの作り方!
11ヶ月の娘は白米も手掴みで食べたい様子。そのままより掴みやすいよう、小さなおにぎりに。一度に楽にできます。★syuka★
-
-
-
運動会に子供のテンションが上↑棒おにぎり 運動会に子供のテンションが上↑棒おにぎり
お花見・遠足・運動会・お弁当♪持ちやすくて食べやすい!それにお弁当箱に入りやすい棒おにぎりです☆ fujiiruri -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18814387