キャラ弁☆簡単♪おばQ達3色おにぎり♪

ruruchirin
ruruchirin @cook_40043304

おばQ☆ドロンパ☆O次郎☆3おにぎり♪♪皆様のおかげで2010/07/21 話題入りしました☆ありがとうございます。。

このレシピの生い立ち
花おすしの素があったのでピンクのキャラクターを探していたらドロンパがいて、おばQとO次郎も一緒に作ってみました☆

キャラ弁☆簡単♪おばQ達3色おにぎり♪

おばQ☆ドロンパ☆O次郎☆3おにぎり♪♪皆様のおかげで2010/07/21 話題入りしました☆ありがとうございます。。

このレシピの生い立ち
花おすしの素があったのでピンクのキャラクターを探していたらドロンパがいて、おばQとO次郎も一緒に作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おにぎり3個分
  1. ご飯 お茶碗2杯分くらい
  2. 花おすしの素 大さじ1くらい
  3. 卵の黄身 1個分
  4. かまぼこ 3センチくらい
  5. 海苔 少々
  6. 明太子 白おにぎりの具
  7. カニカマ 少々
  8. 胡椒(ホワイトペッパー)

作り方

  1. 1

    <おばQ>白飯をラップでおにぎりにし(中に明太子入れました)蒲鉾の白部分で手と目を、ピンク部分で唇を作り、海苔で目玉を。

  2. 2

    <ドロンパ>花おすしの素をご飯に混ぜラップでおにぎりを作る。目は白蒲鉾で、☆はカニカマで、黒い部分は海苔を切って乗せる。

  3. 3

    <O次郎>卵の黄身のチャーハンにし塩、胡椒で味を整えラップで丸おにぎりを作る。足部分は箸で形を付け、目と口を海苔で☆

  4. 4

    おばQの目玉は上記の赤いのりパッチンの目を使い、ドロンパとO次郎の目玉は黄色のミニのりパッチンを使用して作りました☆

コツ・ポイント

O次郎の卵の黄身チャーハンがパラパラにならないよおに火力弱めで炒めるのがコツ。。パラパラになると丸めにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ruruchirin
ruruchirin @cook_40043304
に公開
2021年3月新しい家族が増え始めました。⌘dogstagram⌘https://www.instagram.com/umi.1216/旅ログ https://ruruchirin.blogspot.jp年の離れた夫と2009.7.産♂年配専業主婦。皆様の素敵レシピに感謝です♥
もっと読む

似たレシピ